日時
2015/04/22(水) 18:00 〜 19:00
参加者
- ふじやす(本人)
- 新卒1年目の1人
書籍
パーフェクトRuby
章
Part1 1-1 〜 1-5
覚えたこと
- Rubyは、すべてオブジェクト
- Rubyのバージョンと歴史
- putsで標準出力できる
- Rubyの文字コードはファイルの先頭に「# encoding:utf-8」をつける
- Ruby2.0から不要になった。
- irbをコマンドが使える。対話型でプログラムを動かせる。
- 世間では「pry」の方が良い。今後、深く調べる。
次回
2015/04/28(火)にできればいい・・・と思っている。