Flexの勉強を再開しました。

前から「やろうやろう」と思っていたのですが、
やっとのことで再開することができました。


Flex単独でやろうかなぁと考えたのですが
まずは、一連の処理の流れを覚えようとやっています。
具体的には

  1. Flexでボタンを押下
  2. AMF通信でサーバと連携
  3. SeasarO/Rマッピングでデータを取得
  4. 画面に表示

ということをやってます。


少しやってみて、重要だと思ったところは

  1. FlexJavaで値を受け渡すDTOクラスが必要である。
    • クラス名は、お互い同じでなければならない。
  2. 通信パターンが3種類。


また、知っておかなければ提案できないこと

  1. Flexコンポーネントを最大限利用したRIAの作成方法。
  2. BlazeDSについて(なぜ使うとよいのか)
  3. Seasar2系と組み合わせるとどのようによくなるのか。


いやはや、少しやっただけなのに結構大変な気もしてきます。
とりあえず、Flex使った案件があればすんなり入れるように
やっていきます。


そのうち、TeedaSAStruts等の比較もやりたいなぁ。


以上